青ちゃんのプライベート暮らし

12月31日(火)やはり やらずにはいられない

12月31日(火)

昨晩は、キャンプ疲れでさすがに死んだように眠った。朝4時、しっかりと目を覚ました。今日は、どうしようかと思いながら、まずキャンプのまとめや経理をやり、部屋の掃除をして新年を迎えることにする。朝7時20分 モルゲンロートから美しい朝日を室内からのぞめる大地。(ベットから、台所から、階段から)。

朝日のエネルギーで掃除開始。と言っても、大地の2階は、60坪以上ある広さ。いつも、掃除機、ぞうきん掛けで二時間。それでも、二週間に一度は、しっかりと隅々までぞうきん掛けをしている(掃除は好きだし、生活を整えるのが好きである)ので、本日も朝から気合いを入れた。神棚や棚やきっちりと行い、室内の衣替えなどをして、結局、六時間以上かかった。

妻は、例年娘と気合いを入れて、おせち料理を作るのだが、今年は 昨日までキャンプ、娘は出産間近なので、今年は適当に作ると言いながら、やり始めたら気配が入り、素晴らしいお重を完成させた。

カウンターを設置し、雪景色 朝日をのぞめる室内完成。

昨日までのキャンプと同じぐらい疲れたが、気合いでのりきり、今年を締めくくった。最後まで 本当に楽しいことは決して楽ではない!!