青ちゃんのプライベート暮らし
3月11日(火)ガイヤシンフォニー昼 13日(水)石川450キロ日帰り細川律子さんツアー 14日(金)ガイヤシンフォニー夜
3月11日(火)昼 14日(金)夜
ゆずり葉 ガイヤシンフォニー第三巻を見ながら、自分達の暮らしを考える第一歩を考えるゆずり葉の会。昼の部は、5時間 14日の夜は深夜12時前まで行われた。今回は、故押野道夫の人生を取り巻く人達の、魂の共通する人々の人生の捉え方から様々な事を感じた。皆、涙をこぼしながら、真摯な生き方を感じていた。精神的に、皆でそれを共有できる時間の豊かさ、そして、繋がりを感じる会である。継続的に、更に繋げていこう。出席者に感謝!!
3月13日(水) 細川律子石川ツアー
大地に20年以上毎年来て頂いている、石川県の細川律子さんのはまなす文庫を訪ねて学ぶツアー。往復450キロをキャンピングカーで走り抜いた。
早朝から、大地特製モーニング(ベーコン ソーセージ 自家製パン)セットを作り、月あかりの消えない早朝6時に出発。妙高山のモルゲンロートを見ながら一気に有磯海SAまで走り、豊かなモーニングを楽しむ。それまでは、車中でお茶やケーキやおしゃべりで花が咲いた。
10時、はまなす文庫到着。文庫見学説明、続いて 参加者の細川さんえの感謝のお話会とそれにまつわるプレゼント披露。12時からは、細川さんのお話会と宮澤賢治のおはなしや解説。あっと言う間に時間が過ぎた。豊かな学び多き時間。
午後1時半から、昼食。素晴らしいランチを頂きながら、更に細川さんと懇談した。
午後14時半細川さんと別れを告げ、車中で、ノンタン母さんの山の上の火のお話を聴いたり、研修の余韻を楽しんだり。途中 お土産を買ったり、海を見ながらお茶したりしながら、6時半無事帰宅。喜びいっぱいの研修終了。