h2-konsyuu

9月12日(月) にじみ絵 肉まん給食 保護者オペレッタ

盛りだくさんの週明けの月曜日。にじみ絵を楽しんだ後、昼食は 肉まん給食で、母親達と一緒に楽しむ。朝から、母親達が肉まんあんまんきんぴらまんを作り、竈で蒸かしてお昼を一緒に楽しむ。午後は、そのまま母親達のオペレッタを見て楽しみ、そのまま、一緒に踊ったり、スタッフも一緒に全員で踊ったりして楽しむ。

9月13日(火)

朝晩厳しい寒さが続く。毎朝、焚き火コーナーには煙があがる。明日のパンとボルシチ給食のために、ボルシチの具を重ね煮にする為に切る。そして、薪ストーブの上で重ね煮。林檎畑の伐採した木の薪積みも同時に行う。

9月14日(水)

パンとボルシチの日。年長児は、朝からパン作り。2学期は、パン給食だけに、だいぶ手慣れてきたパン作り。石窯で完璧なパンができあがるようになった。昨日から重ね煮したボルシチも素晴らしいおいしさで、あっという間に完食。

9月15日(木)

青ちゃんが獲ってきた生きている生ホタテを、殻を開いてはらわたを取り、そのまま網焼き、醤油をかけて焚き火で頂いた。大好評で、一人残らず味わって食べた1日。午後は誕生会。

9月16日(金)

室内では、先日のオペレッタ遊びで盛り上がる。外はうっすらと雪化粧。薪を積んだり、ミニ雪だるまを造ったりして遊ぶ。