11月6日(水)
子ども祭や振替休日のお休み後の週明け。紅葉が深まってきている大地の裏山、もみじが丘を散歩し、秋の気配にじっくり浸り、味わっていた。
11月7日(木 )
秋の好天だが、この秋一番の冷え込みとなり、周囲の山々が初雪で白く染まる。飯縄山も初雪。朝から焚き火をして暖まった。それでも日中は暖かくなり、ゆっくりと戸外でお弁当を楽しんだ。
11月8日(金)
今朝も寒い。昨日、裏山の危険木などの間伐を行ったので、裏山の坂道を。伐採薪割りした薪を運び上げる。急斜面を何度も何度も往復して運び上げた。運搬車で挙げる予定が、ほぼ三分の二を運び上げた。
11月9日(土)文庫表彰式
文庫キャンペーンの表彰式
午後3時から、来場すると 受付でどんぐり探し。どんぐりに、小さい絵が描いてあり、それを見つけた。その後、自分のカードを森の中から探して集合。ここで、読書キャンペーンの表彰式を、それぞれのこどもや大人に行い、手作りの双眼鏡や記念品をプレゼント。
そして、2つのチームに分かれての宝探し。2カ所地面から掘り出し、最後は バックホーで埋められた1㍍ほどの宝箱をほりあげた。
中には、ヘルメット型のオムライス 双眼鏡ロールケーキ スコップ型焼きそばパンがはいっており、皆で分け合い食べた。
最後は、皆で歌を歌い、焼き芋じゃんけんして、勝った人から解散。2ヶ月にわたる文庫キャンペーンは、盛り上がって無事終了。