青ちゃんのプライベート暮らし

9月23日(金)~24日(土)八海山登山

9月23日(金)新潟南魚沼 八海山前拍

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA朝からの雨の中、飯山経由で新潟10日町へ向かう。末っ子の野球応援で来た懐かしい道。日本3大峡谷の一つ、清津峡を見つけ立ち寄る。素晴らしい場所であり、フィンランドで見たフィヨルドを彷彿させる。そして、このトレッキングコースを発見し、野外教室の候補となる。美人林なども発見し、新潟の魅力発見。八海山アプローチの下見をして前拍。八海山は、お酒で有名。南魚沼のコシヒカリと清酒で有名な場所であり、コシヒカリの取入れが始まっていた。

9月24日(土)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA朝の濃霧が晴れて八海山登山開始。頂上は、エキスパート向きの鎖場の続くコースなので、9合目薬師岳を目指す。霊峰だけに白装束の参拝者が目立つ。歩き始めて2時間、頂上直下に、長さ10メートルほどの急斜面に鎖場が現れる。登山者で渋滞中。それだけ厳しい斜面。何とか登り切り、12時半登頂。コシヒカリの田んぼ、上越駒ヶ岳などが見事に見渡せた。隣には、鎖場の続く険しい八海山の岩稜が続いていた。下りの鎖場を慎重におり、無事3時下山。そのまま、帰路につくが、お土産に清酒の専門店を見つけ、酒は全く飲めないのに、地酒、そしてしぼりたて旬の清酒をお土産に購入。中でも、ネットでも通信販売でも買えないここだけで販売している「魚沼で候」が気に入った。そして、美人林に立ち寄り、日本3大薬湯(有馬 草津 松之山)のひとつである松之山温泉に寄って、無事8時半帰宅。新しい新潟への今後の野外教室の様々な発見となった。

今度、ガンガーでこのお酒をたしなむ会を検討中。