青ちゃんのプライベート暮らし

12月25日(火)から30日(日)年末ウィンターキャンプ

12月25日(火)

キャンプ初日。午後2時、14名の小学生が子どもだけで電車で神奈川から電車を乗り継いで牟礼駅に到着。到着早々、夕ご飯の準備、そしてかまどに火をつけてから、そり遊び開始。全く雪がないのに、この秋開拓した急斜面で落ち葉そりで盛り上がる。ドロドロになりながら、暗くなるまでそり遊びを満喫した。夕ご飯はカレー。無農薬無化学肥料の大地産コシヒカリをかまどで炊いて、大地の無農薬野菜をいれての、これらのキャンプ食の中心。たっぷり食べ、夕食後は皆でボードゲームをし、午後8時からシュラフを敷いて、ノンタン母さんのお話を1時間以上聞いて就寝。

12月26日(水)

大地の自力建設整備予定のテニスコート予定地。平坦にして土を細かく耕した。来秋完成予定

朝5時半起床。かまどご飯をたべてから、9時半スキー場着。雪が少ないが、ぎりぎり滑れる予定。午前中は、そりをリフトに乗せ、思い切りこのロングコースをそり遊びでダイナミックに滑りまくる。初めてすきーをする子ども2名は、この間スキーをゆうがくんと青ちゃんに教えてもらい、すぐにリフトで、そり遊びのこどもたちと滑れるようになる。暖かいカレー保温弁当を雪の上で食べてから、午後は全員でスキーを楽しむ。夕方まで滑り、大地へ戻り、暖かいシチューを食べてから、ハンカチ落としなどで盛り上がり、お話を聞いて就寝。

12月27日(木)

昨日冷え込んで雪が少々降ったので、スキー場のコンディションも上々となった。が冷え込んで寒くなる。朝からスキーをたっぷり楽しみ、昼食は、パンと保温シチュー。昼食後も張り切って滑り、急に気温が低下して暴風雪になったので、急遽大地へ戻ると、大地は穏やかな天気。ごえもん風呂を皆でたきぎを集めてきて、わいわい焚きつける。ユウガ君の奥さんが犬を連れて遊びに来た。まもなく出産を控えているので、一緒に室内で犬とともに皆と遊ぶ。重ね煮の中華丼を食べた後、ごえもん風呂。男子達は、裸になりいつもの如く、雪のスロープを走り回っていた。大雪が降り始めた。

12月28日(金)

朝起きると、15㎝ばかりの積雪。今日から大雪の予定。朝、身体を温めるためにラーメンをたっぷり食べて、大雪の中スキー場へ、8時半には着。ふわふわの新雪の中、今までにはない感触で楽しむ。あまりにも冷え込んで顔が寒いので、12時には終了。帰ってきて、暖かいカレーうどんを6杯もおかわりしてから、午後から待望の大地雪遊び。そり遊びから最後は、かまくら作りに盛り上がり、暗くなるまでそしてウェアが凍り付くまで遊んでいた。青ちゃんは、外のかまどでひたすら天ぷらを揚げて、夕食は天丼。たっぷり食べてから、お話タイム就寝。

12月29日(土)

今日も朝から低温大雪の日。除雪作業に追われる。朝食は、昨日仕込んだパンと食パン。食パンは、薪ストーブの上でトースト。待望の大地でたっぷり遊ぶ日。朝からごえもん風呂を焚いて、寒さに備える。そして、待望の餅つき。大雪の中、大地の無農薬餅米をかまどで蒸して、その場で皆で餅つき。更に手皿餅と称して、つきたての餅を、のり醤油、あんこ、きなこなどを順番に手のひらにのせてもらい、何度も頬張って食べた。これが昼食。午後は、昨日の続きでかまくら作りとそり遊びを大雪の中で、たっぷり楽しみ、締めは豪快な男女分かれてのかき氷作り。たっぷり豪快に食べて身体を冷やした後(!?)、そのままごえもん風呂に直送。女子は1時間ほどゆっくりとだべっていた。その後の男子は、雪の中やかまくらを何度も走り廻り、こちらも1時間ほど遊び回っていた。夕食は、焼きそばとお好み焼き。日毎に食欲が増し、とてつもなく、皆おかわりしていた。今日は特別、9時まで皆で寝袋を敷いて、ユウガ君とだらだら楽しく過ごしていた。最後の晩。皆帰りたくないと叫んでいた。9時過ぎからお話開始。外はまだ雪が降り続いている寒い夜。

12月30日(日)

最終日も大雪の朝となる。薪ストーブの暖かい部屋でゆっくり朝食を食べながら、外は寒いので出たくないと言いながら、いったん外へ出たら、別人のように大雪を楽しむ。そり遊び、かまくら作りなど、雪まみれになりながら2時間以上遊び続けていた。降ったばかりのふかふかの雪で連日遊べることは幸せな事である。徹底的に寒くても遊び続けた。雪遊びの満足感。

その後 荷物の整理、そして、大掃除、トイレも廊下も部屋もピカピカに磨いてくれた。

大地のオーガニック手作りお土産も大好評で、木製品 布製品 羊毛製品など、丁寧に作り上げたこだわりの物で、それらの素晴らしさに少しでも気がついてもらえれば嬉しい。

午後1時の電車間に合うように駅に向かう。ここでも大雪の中での見送り。皆、帰りたくない、年始にまたくるなどと嬉しいことを言ってくれた。重い荷物を背負い、子どもたちだけで神奈川を往復する子どもたち。今時珍しい電車の窓を開けて、笑顔で手を振ってくれた。車にはない電車での見送りの味わい深さ。見えなくなるまで手を振り続けた。

保育園時代からの仲間が中心だけに、その絆、信頼、仲の良さ、思いやりが生きている仲間達で、とことん遊び続けてフローになるキャンプであった。