青ちゃんのプライベート暮らし

3月29日(日)から4月4日 新年度準備合宿旅行

3月29日(日)

キャンプ最終日。今年の冬になって最高の大雪となり、朝から初めての本格的除雪。子ども達は大喜びで、お昼までずっと雪遊びに盛り上がる。午後1時無事解散。今年度の保育および野外教室が無事全て完了となった。大勢の子ども達に感謝。

大雪の真冬のような天候の中、大地の雪片付けもそこそこに恒例の新年度準備合宿のため、軽自動車に、パソコン プリンターから、冷蔵庫の食材 食料などを積み込み、雪の中出かける。途中、海の幸を市場で買い込み、キッチン付きの宿泊地に、午後6時半到着。ゆっくりと夕ご飯を作り、年度の慰労をする。

3月30日(月)

朝から、2人でパソコンや資料と向かい、新年度準備をひたすら行う。朝昼兼のモーニングの朝食、夕ご飯の中華など、仕事の合間の楽しみ。全て、家から持参した材料で作ることが、つかの間の息抜きになるほど、籠もって集中。

3月31日(火)結婚記念日36回目

36回目の結婚記念日。昨日は、ずっと籠もっていたので、午前中のみ外出をする。人のいない早朝をねらい、永平寺に出かける。コロナの関係で、明日から寺院内が閉鎖されるので、本日のみしか見学ができない。観光客は皆無にちかく、静かな空間をすごし 哲学的な神聖なそして清い気持ちになる。修行する寺だけに、修行僧達の凜とした動きが心をうつ。その後、そば処として有名な10割蕎麦のお店へ、勉強のため訪れる。自分で蕎麦打ちをするようになり、全く蕎麦屋に行かなくなり、それ以来初めて外で蕎麦を食べた。さすが・・・・・ 更に極めようと火がついた。午後は、部屋に戻り、再び新年度準備合宿突入。

結婚記念日だけに、行きつけのお店に夕ご飯を食べに歩いて出かける。途中偶然訪れた骨董屋で、雑誌に載っていた九谷焼のお皿を見つけた。結婚記念日だけに、破格の値段で購入することができた。その皿を持参して、夕ご飯のお店に頼んでお刺身を盛り合わせて頂いた。私たちは、全くお酒類は飲めないので、ひたすらお茶で、記念日の夕食を味わった。

 

4月1日(水)

朝から雨。こちらに来て3日目。桜もほぼ満開となる。朝昼兼の和洋食のモーニングを楽しむ合間に、ひたすら新年度準備をしながら、すこしずつ片付いてきたので、その合間に読書。夕方から、雨の中、雨具と長靴の完全装備で、北陸随一の渓谷 鶴仙渓を散歩。芭蕉が愛した場所だけに神秘的かつ日本の趣を味わえる。もちろん、こんな雨降りの中、誰もいない静かな世界。戻ってきて静かな夕食、読書。ようやく、事務仕事やパソコン仕事も一段落して、ゆったりした時間が戻ってきた。

4月2日(木)

朝から雨降り。午前中はしっかりと読書をして過ごす。午後から約70キロ離れた下呂温泉まで下道を通って移動。午後3時過ぎ下呂温泉着。温泉街を運動をかねて、歩きき、夕ご飯を作り、温泉に入り、読書。

4月3日(金)

合掌村駐車場の朝市の骨董屋で、飛騨春慶の塗り製品を勧められる。コロナの影響でお客さんが全く来ないということで、破格の値段を提示され、お土産として購入して楽しんだ。その後 終日 缶詰状態で新年度セミナーの準備のため勉強。

4月4日(土)

朝からひたすらセミナー準備のため勉強。午前11時発。飛騨高山 平湯 松本そして長野と、またまた下道を走り続け、午後5時 久しぶりの大地に無事到着。

びっしり学び びっしり読んで、料理を作り、時にはおいしい物や珍しい物を頂いた旅というか、籠もっていた時間を過ごした感じである。せっかく持参した自転車も、ほとんど出番がなかった。走行距離500キロ。軽自動車に、食料 自転車 着替えなど、よく詰め込んで走った。さあ、明日から、コロナに負けず、大地でがんばろう。テニスコート工事も来週から本格始動!!