h2-konsyuu

5月20日(火)

週明け。緑深まる大地の森を散歩。クワガタの出るクヌギの木などを探索しながら森を歩く。

5月21日(水)

暑い日となり、自然に砂場では、泥遊びが始まる。砂と土半々の理想的な砂場だけに、子ども達は、盛り上がる。

5月22日(木)

お弁当を持って、ジャガイモ畑へ向かう。4月に植えた自然農のジャガイモが一斉に芽を出したので、皆で土寄せを行う。

5月23日(金)

今日も、暖かい日となり、自然に砂場では砂泥遊びが始まる。新入園児達も、日毎にどろどになる場面が多くなり、開放されてきている。

5月24日(土)お話会 保護者会 ガイヤシンフォニー

恒例の文庫お話会と保護者会セミナーとガイヤシンフォニーを見る会。

大勢の保護者家族とで朝8時から、文庫主宰のお話会が行われた。野外の気持ちよい緑の中で行われた。続いて、保護者会はお昼まで、文庫祭、4つの気質などの話し合い、セミナーがおこなわれ、持ち寄り昼食を挟み、午後は、第2回のガイヤシンフォニーを見る会が、文庫で行われた。