6月23日【月)
久しぶりの雨の週明け。にじみ絵を楽しみ、その後は雨具を着て、スロープを滑ったりして、久しぶりの雨を楽しむ。
6月24日(火)
緑深まる大地の森を歩き、葉っぱの覆い繁る中を、緑の匂いを嗅ぎながら、散歩する。
6月25日(水)
カレー給食の日。朝から、野外竈の付近には、スパイスの匂いが満ちあふれている。
おおぞらさんは、明日のサイクリングの為に、パンを焼き、ゼリーを作り、お米のせんべいを焼いている。
もちろん、今回のチキンスパイスカレーも大人気であった。
6月26日(木)
おおぞらさんサイクリング。大地から、19キロ離れた飯山菜の花公園まで走る。雨予報であったが、逆にそれを期待して出かける。背中には、保温弁当に入って冷やしてあるゼリーを背負い、道々食べながら走る。千曲川堤防道路では、ほぼ自転車専用道なので、好きに自由に、そして、大人の自転車や交換して乗りまくる。公園では、昨日焼いたパンやベーコンをホットサンドにして味わう。帰りは、雷と豪雨に予想通り見舞われたが、こんな状況を待ってましたとばかり、走る。大地に着く頃には、再び、晴れ上がる劇的な1日。
6月27日(金)
今季 初めての大地名物 恒例の流しそうめん。開園以来、30年以上続いているもの。森の中に設置してあるので、その涼しさの中、皆、むさぼるように食べていた。
6月28日(土)
蒸し暑い中、親子でわらべ歌やおはなしを聞いたあと、畑に大豆植えに出かけた。丁寧に距離を測りながら、植え続けた・